びびなび : 岡山市 : (日本)
岡山市
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
岡山市
2025年(令和7年) 4月4日金曜日 AM 02時09分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【おかやまNPO・ボランティア応援通信】新着取材記事、アンケート回答のお願い など
おかやまNPO・ボランティアサイト「つながる協働ひろば」の"のっぷ"だよ!
つながる協働ひろばの新着コンテンツなど3つをご紹介します☆
【1】「YOUTH CHALLENGE」新着記事アップ!
今回は、「みつ元気プロジェクト」の活動を紹介するよ!
各地であらゆる自粛や中止が相次いだコロナ禍に、北区御津地域で発足した「みつ元気プロジェクト」。
高校生と地域の人が立場を越えて連携する取り組みで、発足以来情報発信やイベント開催など地域を元気にする方法を模索してきました◎
ポイントは、「高校生の力・目線で御津の魅力を発信する」こと!
高校生たちの挑戦をぜひご覧ください!!
https://www.city.okayama.jp/kyoudou/0000064149.html
−−−−−−−−−−
【2】(要申し込み)「学びあい!称えあい!自慢しあう!」地域活動リーダー 感謝祭&自慢大会(地域協働フォーラム)
地域リーダーの労をねぎらい、いつまでも元気に活動を続ける秘訣を学ぶ「感謝祭」と、地域活動の担い手の皆様に日頃の努力や苦労を披露していただく「自慢大会」を開催します!
地域活動に関わる人同士で学びあい、称えあい、自慢しあうことで、より長く活動を続けるための元気を充填しませんか?
日時:令和7年2月22日(土) 13:30〜16:00
場所:岡山市勤労者福祉センター(岡山市北区春日町)
申込:
https://www.city.okayama.jp/kyoudou/0000066994.html
−−−−−−−−−−
【3】(要申し込み)若者の地域活動体験〜生活困窮家庭の子どもたちに誕生日プレゼントとして届ける本を選ぼう〜(市民活動リーダー養成講座)
NPO法人チャリティーサンタの活動内容や思いを学び、寄付された本の中から生活困窮家庭の子どもたちに届ける本を選ぶ活動を一緒に行いませんか?
日時:令和7年2月18日(火)13:00〜16:00
場所:NPO法人チャリティーサンタ事務所(岡山市北区天瀬)
申込:
https://www.city.okayama.jp/kyoudou/0000066087.html
−−−−−−−−−−
今回は、「YOUTH CHALLENGE」新着記事、「地域協働フォーラム」と「市民活動リーダー養成講座」の参加者募集についてお知らせしたよ!
ぜひチェックしてみてね☆
今年も最後の配信となりました!
最後までお読みいただきありがとうございます◎
クリスマスケーキと、なんやかんやを頂きまして
あとはお蕎麦を残すのみ!
悔いを残すことなく食べきって、おせちとお餅を迎えたいと思います★
良いお年をお迎えください☆彡
それでは、来年もお楽しみに〜♪
=========================================================
つながる協働ひろば運営事務局
メールアドレス:kyoudouhiroba@city.okayama.lg.jp
電話番号:086-803-1061/ファックス番号:086-803-1872
(岡山市市民協働局市民協働企画総務課直通)
つながる協働ひろばはコチラ!
https://www.city.okayama.jp/kyoudou/
つながる協働ひろばfacebookページに「いいね」はコチラ!
https://www.facebook.com/kyoudouhiroba
つながる協働ひろばX(旧twitter)のフォローはコチラ!
https://x.com/kyoudouhiroba
のっぷとティアのプロフィール
https://www.city.okayama.jp/kyoudou/0000040567.html
このメールマガジンの登録解除はこちら
メールアドレス:rm@mailmag.city.okayama.jp
=========================================================
[登録者]
岡山市役所
[言語]
日本語
[エリア]
岡山県 岡山市
登録日 :
2024/12/27
掲載日 :
2024/12/27
変更日 :
2024/12/27
総閲覧数 :
104 人
Web Access No.
2425283
Tweet
前へ
次へ
つながる協働ひろばの新着コンテンツなど3つをご紹介します☆
【1】「YOUTH CHALLENGE」新着記事アップ!
今回は、「みつ元気プロジェクト」の活動を紹介するよ!
各地であらゆる自粛や中止が相次いだコロナ禍に、北区御津地域で発足した「みつ元気プロジェクト」。
高校生と地域の人が立場を越えて連携する取り組みで、発足以来情報発信やイベント開催など地域を元気にする方法を模索してきました◎
ポイントは、「高校生の力・目線で御津の魅力を発信する」こと!
高校生たちの挑戦をぜひご覧ください!!
https://www.city.okayama.jp/kyoudou/0000064149.html
−−−−−−−−−−
【2】(要申し込み)「学びあい!称えあい!自慢しあう!」地域活動リーダー 感謝祭&自慢大会(地域協働フォーラム)
地域リーダーの労をねぎらい、いつまでも元気に活動を続ける秘訣を学ぶ「感謝祭」と、地域活動の担い手の皆様に日頃の努力や苦労を披露していただく「自慢大会」を開催します!
地域活動に関わる人同士で学びあい、称えあい、自慢しあうことで、より長く活動を続けるための元気を充填しませんか?
日時:令和7年2月22日(土) 13:30〜16:00
場所:岡山市勤労者福祉センター(岡山市北区春日町)
申込:https://www.city.okayama.jp/kyoudou/0000066994.html
−−−−−−−−−−
【3】(要申し込み)若者の地域活動体験〜生活困窮家庭の子どもたちに誕生日プレゼントとして届ける本を選ぼう〜(市民活動リーダー養成講座)
NPO法人チャリティーサンタの活動内容や思いを学び、寄付された本の中から生活困窮家庭の子どもたちに届ける本を選ぶ活動を一緒に行いませんか?
日時:令和7年2月18日(火)13:00〜16:00
場所:NPO法人チャリティーサンタ事務所(岡山市北区天瀬)
申込:https://www.city.okayama.jp/kyoudou/0000066087.html
−−−−−−−−−−
今回は、「YOUTH CHALLENGE」新着記事、「地域協働フォーラム」と「市民活動リーダー養成講座」の参加者募集についてお知らせしたよ!
ぜひチェックしてみてね☆
今年も最後の配信となりました!
最後までお読みいただきありがとうございます◎
クリスマスケーキと、なんやかんやを頂きまして
あとはお蕎麦を残すのみ!
悔いを残すことなく食べきって、おせちとお餅を迎えたいと思います★
良いお年をお迎えください☆彡
それでは、来年もお楽しみに〜♪
=========================================================
つながる協働ひろば運営事務局
メールアドレス:kyoudouhiroba@city.okayama.lg.jp
電話番号:086-803-1061/ファックス番号:086-803-1872
(岡山市市民協働局市民協働企画総務課直通)
つながる協働ひろばはコチラ!
https://www.city.okayama.jp/kyoudou/
つながる協働ひろばfacebookページに「いいね」はコチラ!
https://www.facebook.com/kyoudouhiroba
つながる協働ひろばX(旧twitter)のフォローはコチラ!
https://x.com/kyoudouhiroba
のっぷとティアのプロフィール
https://www.city.okayama.jp/kyoudou/0000040567.html
このメールマガジンの登録解除はこちら
メールアドレス:rm@mailmag.city.okayama.jp
=========================================================