JavaScript的设置已禁用。该服务的某些功能有限或无法使用。设置JavaScript为有效后请再使用。
微微导航 : 岡山市 : (日本)
Okayamashi
微微搜索
自治市
城市指南
城市热门榜
活动信息
找工作
信息板
身边的链接
个人买卖
车辆买卖
房地产信息
分享房间
找朋友
交流广场
街角影集
当地传单海报
零工信息
网络访问号码
微微导航在线帮助
公司服务
其他区域
登录
用户面板
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
世界
>
日本
>
岡山市
2025 February 2 Sunday AM 10:49 (JST)
市政厅通知
新注册
显示格式
显示最新内容
オンラインを表示
粉丝
显示切换
查看列表
查看地图
看照片
观看视频
按类别显示
Notification
返回
市政厅通知
微微导航首页
市政厅通知
Notification
No Image
打印/路线
书签
岡山市感染症エクスプレス
みなさんこんにちは。岡山市感染症エクスプレス令和6年3月1日号です。
このメールマガジンでは岡山市の感染症発生動向調査(週報)の速報やトピックについて発信します。
■感染症発生動向調査 週報(速報)
インフルエンザの定点あたりの感染者数は減少傾向ですが、高い水準にあるため引き続き注意が必要です。また、溶連菌感染症の定点あたりの感染者数が増加傾向です。
◇第8週(2/19〜2/25)で定点あたりの患者報告数が多かった疾患
1)インフルエンザ 482件 定点あたり 21.91(前週 537件 定点あたり 24.41)
2)感染性胃腸炎 129件 定点あたり 9.21(前週 146件 定点あたり 10.43)
3)新型コロナウイルス 104件 定点あたり 4.73(前週 155件 定点あたり 7.05)
◇第8週(2/19〜2/25)の定点あたりの患者報告数と前週との比較では
※前週を( )で表記
新型コロナウイルス 4.73(7.05) 〔↓〕
インフルエンザ 21.91(24.41) 〔↓〕
RSウイルス感染症 0.00(0.07) 〔↓〕
咽頭結膜熱 0.79(0.64) 〔↑〕
溶連菌感染症 4.50(3.64) 〔↑〕
感染性胃腸炎 9.21(10.43) 〔↓〕
水痘 0.07(0.07) 〔→〕
手足口病 0.07(0.07) 〔→〕
伝染性紅斑 0.00(0.07) 〔↓〕
突発性発疹 0.07(0.43) 〔↓〕
ヘルパンギーナ 0.00(0.07) 〔↓〕
流行性耳下腺炎 0.14(0.07) 〔↑〕
急性出血性結膜炎 0.00(0.00) 〔→〕
流行性角結膜炎 0.20(0.00) 〔↑〕
となっています。
※この週報は速報性を重視していますので、今後の調査などの結果に応じて、若干の変更が生じることがあります。
◇例年や前週までの感染症動向については下記のホームページをご参照ください。
〇岡山市ホームページ「感染症発生動向(岡山市感染症情報センター)」はこちら
https://mailmag.city.okayama.jp/c.p?02cYUTjfcr
◇感染症発生動向調査週報とは
『感染症の予防および感染症の患者に対する医療に関する法律』で規定された感染症のうち、インフルエンザや感染性胃腸炎などの定点把握対象疾患は、選出した医療機関(定点医療機関という)のみから報告され、患者数を調査集計することにより感染症の流行状況をモニタリングしています。
定点把握対象疾患のうち、内科・小児科・眼科定点疾患は、市内の定点医療機関から毎週報告を受けており、1週間の患者報告数を定点医療機関の数で割ったものを定点あたりの報告数として集計しています。
【今週のトピック】3月24日は世界結核デーです!!
3月24日は世界結核デーです。細菌学者ロベルト・コッホが1882年に結核菌の発見を発表した日にちなみ、世界各地で結核の啓発活動が行われています。日本における新規結核患者は世界保健機関(WHO)で定められている結核低まん延国の水準には達しているものの、国内で年間約1万人が新たに診断されています。結核には特徴的な症状はほとんどなく、全身症状として発熱・倦怠感・体重減少、呼吸器症状として咳・痰などの風邪様症状がみられます。2週間以上続く咳や痰などの自覚症状がある場合は、医療機関へご相談ください。
〇岡山市ホームページ「結核(市民の方へ)」はこちら
https://mailmag.city.okayama.jp/c.p?12cYUTjfcr
■感染症エクスプレスのバックナンバーについて
感染症エクスプレスの過去の配信をご覧になりたい方は、こちらをご覧ください。
〇岡山市ホームページ「岡山市感染症エクスプレス バックナンバー」はこちら
https://mailmag.city.okayama.jp/c.p?22cYUTjfcr
■メルマガ配信の登録解除について
登録解除方法についてはこちらをご覧ください。
〇岡山市ホームページ「メールマガジン 岡山市感染症エクスプレス」はこちら
https://mailmag.city.okayama.jp/c.p?32cYUTjfcr
[注册人]
岡山市役所
[语言]
日本語
[区]
岡山県 岡山市
注册日期 :
2024/03/01
发布日 :
2024/03/01
更改日期 :
2024/03/01
总浏览次数 :
133 人
网络访问号码
1688167
Tweet
Share
向前
下页
このメールマガジンでは岡山市の感染症発生動向調査(週報)の速報やトピックについて発信します。
■感染症発生動向調査 週報(速報)
インフルエンザの定点あたりの感染者数は減少傾向ですが、高い水準にあるため引き続き注意が必要です。また、溶連菌感染症の定点あたりの感染者数が増加傾向です。
◇第8週(2/19〜2/25)で定点あたりの患者報告数が多かった疾患
1)インフルエンザ 482件 定点あたり 21.91(前週 537件 定点あたり 24.41)
2)感染性胃腸炎 129件 定点あたり 9.21(前週 146件 定点あたり 10.43)
3)新型コロナウイルス 104件 定点あたり 4.73(前週 155件 定点あたり 7.05)
◇第8週(2/19〜2/25)の定点あたりの患者報告数と前週との比較では
※前週を( )で表記
新型コロナウイルス 4.73(7.05) 〔↓〕
インフルエンザ 21.91(24.41) 〔↓〕
RSウイルス感染症 0.00(0.07) 〔↓〕
咽頭結膜熱 0.79(0.64) 〔↑〕
溶連菌感染症 4.50(3.64) 〔↑〕
感染性胃腸炎 9.21(10.43) 〔↓〕
水痘 0.07(0.07) 〔→〕
手足口病 0.07(0.07) 〔→〕
伝染性紅斑 0.00(0.07) 〔↓〕
突発性発疹 0.07(0.43) 〔↓〕
ヘルパンギーナ 0.00(0.07) 〔↓〕
流行性耳下腺炎 0.14(0.07) 〔↑〕
急性出血性結膜炎 0.00(0.00) 〔→〕
流行性角結膜炎 0.20(0.00) 〔↑〕
となっています。
※この週報は速報性を重視していますので、今後の調査などの結果に応じて、若干の変更が生じることがあります。
◇例年や前週までの感染症動向については下記のホームページをご参照ください。
〇岡山市ホームページ「感染症発生動向(岡山市感染症情報センター)」はこちら
https://mailmag.city.okayama.jp/c.p?02cYUTjfcr
◇感染症発生動向調査週報とは
『感染症の予防および感染症の患者に対する医療に関する法律』で規定された感染症のうち、インフルエンザや感染性胃腸炎などの定点把握対象疾患は、選出した医療機関(定点医療機関という)のみから報告され、患者数を調査集計することにより感染症の流行状況をモニタリングしています。
定点把握対象疾患のうち、内科・小児科・眼科定点疾患は、市内の定点医療機関から毎週報告を受けており、1週間の患者報告数を定点医療機関の数で割ったものを定点あたりの報告数として集計しています。
【今週のトピック】3月24日は世界結核デーです!!
3月24日は世界結核デーです。細菌学者ロベルト・コッホが1882年に結核菌の発見を発表した日にちなみ、世界各地で結核の啓発活動が行われています。日本における新規結核患者は世界保健機関(WHO)で定められている結核低まん延国の水準には達しているものの、国内で年間約1万人が新たに診断されています。結核には特徴的な症状はほとんどなく、全身症状として発熱・倦怠感・体重減少、呼吸器症状として咳・痰などの風邪様症状がみられます。2週間以上続く咳や痰などの自覚症状がある場合は、医療機関へご相談ください。
〇岡山市ホームページ「結核(市民の方へ)」はこちら
https://mailmag.city.okayama.jp/c.p?12cYUTjfcr
■感染症エクスプレスのバックナンバーについて
感染症エクスプレスの過去の配信をご覧になりたい方は、こちらをご覧ください。
〇岡山市ホームページ「岡山市感染症エクスプレス バックナンバー」はこちら
https://mailmag.city.okayama.jp/c.p?22cYUTjfcr
■メルマガ配信の登録解除について
登録解除方法についてはこちらをご覧ください。
〇岡山市ホームページ「メールマガジン 岡山市感染症エクスプレス」はこちら
https://mailmag.city.okayama.jp/c.p?32cYUTjfcr